
こんにちは、HIROです。
何らかのコンテンツが伸びれば、必ずその流れに便乗して商売を始めようと考える者がいます。
サイトアフィリエイトが始まった時もそうでした。
サイトアフィリエイトという言葉が始まった2005年くらいから急激に市場を伸ばしたのは、アフィリエイトサイトを上位表示するために、違法な手段でお金を搾取する「ブラックハットSEO」というやり方でした。
「ブラックハットSEO」は、なんとしてでも上位表示させたい人達が行う違法行為で、これに目をつけた一部の人が違法なツールを使って商売を始めました。
当時はまだネットワーク環境も今よりは整備されておらず、やりたい放題であったことから、「ブラックハットSEO」市場は瞬く間に拡大、成長していきました。
しかしこのやり方はGoogleが認めていないやり方であったことから、ペンギンアップデートやパンダアップデートの度重なるバージョンアップに伴い、徐々にその姿は消えていくことになります。
そんな背景がある中で最近伸びだしてきたYou Tube市場にも暗雲が垂れこんできているようです。
今回のお話はそんな、You Tube市場の闇の部分に迫りたいと思います。
ページコンテンツ
これって大丈夫なの!?You Tubeでの再生数を購入できる話
まずはこちらをご覧ください。
参照:SNSTMC
厳かな日本であろう風景と日本人が読むにはあまりにたどたどしい文章が目を引くこのサイト。
実はYou Tubeの動画の再生数を意図的に増やすサービスを行っている会社です。
ここで注意しておきたいのが、あくまでも再生数のみに特化したもので広告収入を増やしてくれるわけではないのが特徴です。
お値段を見てみると一番お手頃なもので、再生数を1,000回伸ばすには800円かかるそうです。
高い物だと再生数1,000,000回を伸ばすのに180,000円かかります。
このサイトを利用する目的として、再生数を意図的に伸ばし、人気動画であるようにみせかけクリックしてもらおうというのが魂胆のようです。
再生数購入はなんとヤフオクでも
驚いたことに再生数を購入できる場所は上記のサイトだけではありませんでした。
参照:ヤフオク!
ヤフオクで販売している再生数の方が先ほどのサイトに比べて若干安いようです。
入札も少ないなりにありますし、需要があるのだと思います。
You Tubeは再生数販売の実情を把握しているのか
調べました所、You Tubeの再生数販売は数年前からすでにあったらしく、You Tube側ももちろんそれに対応しています。
参照:You Tubeヘルプ
You Tubeによると、
再生回数は、優れたコンテンツを識別し、注目させるための方法として機能します。このように再生回数はとても重要であるため、YouTube の再生回数、高評価、チャンネル登録者を人為的に獲得するビジネスのエコシステムが育ったのも驚きではありません。しかし、そのような企業に金銭を支払って再生回数を獲得することは、当サービスの利用規約に違反する場合があります。この利用規約の一部の条項は、すべての YouTube 動画の再生回数が本物のユーザーからのものであることを意図するために設けられています。
参照:You Tubeヘルプ
またこのようにも述べています。
一部のサードパーティの企業やサービスによって生成された再生はカウントされず、YouTube に反映されません。また、そのような再生は、動画の削除やアカウントの停止など、お客様のアカウントに対する懲戒処分につながる可能性があります。
参照:You Tubeヘルプ
このようにあることから、仮に再生数を購入したとしても反映されない可能性が十分にあります。
しかしながら、再生数購入会社が違法にならないようにアルゴリズムを変えてくる可能性もあるので、実質はYou Tube側と再生数購入会社の「イタチごっこ」となっているのが実情のようです。
消費者ができること
You Tubeにとって再生数は、動画の人気を計るためのバロメーターでもあるので不正に再生数を稼ぐやり方は推奨していません。
せっかくYou Tubeという誰でも稼げる環境が整っている市場を自ら壊す事は本末転倒なので、我々消費者ができることは、再生数販売会社を利用しない、これが一番双方にとって良いことだと私は思います。
まとめ
どういった市場であれ、杭が出ればそれに便乗する輩は必ずでてきます。
それがプラスに働いてくれるなら大歓迎ですが、マイナスに傾いてしまえば、それが巡り巡って必ず自身のクビを絞めることにもなりかねませんので、くれぐれも注意したいところですね。