
こんにちは、HIROです。
アフィリエイトをしているとよく見かけるのが「アフィリエイトをして稼ごうと思うのですがお金はかかりますか?」という質問。
この質問は本当によく聞きます。
それだけアフィリエイトに対して興味があるんでしょうね。
結論を先に言いますと、アフィリエイトを趣味でする分にはお金はかかりません。
無料です。
しかし、アフィリエイトを本業にしたい、アフィリエイトで独立するんだという人にはお金はかかりますと答えます。
その理由についてお話していきたいと思います。
ページコンテンツ
趣味でアフィリエイトをやる場合
仕事をしながらのびのびとブログを更新して月に1~2万円ほどアフィリエイトで稼げればいいやと思っているならそれでいいと思います。
アフィリエイトをしているほとんどの人は仕事や家事をしながら、アフィリエイトに取り組んでいて、お小遣いを稼いでいます。
ただやはり本業の人とは違って、収入を得るにはどうしても時間がかかってしまい、途中で諦めてしまう人も多いのがこの業界です。
副業とは言えアフィリエイトで収入を得ようとするなら絶対的な作業量が必要になるわけですから仕方のないことだと思います。
今はサイトを更新してお金を得るサイトアフィリエイトも人気ですが、You Tubeで動画をアップしてお金を得るYou Tubeアフィリエイトも人気が高いです。
どちらを選ぶかはあなたの性格と比較して選ぶようにしてください。
以下にリンクを貼っておきます。
参照にしてみてください。
サイトアフィリエイトで稼ぎたい場合は、アメブロやFC2などの無料ブログサービスを利用するといいでしょう。
以下のリンクはサテライトサイトについて書いていますが、無料ブログの情報も併せて書いてますのでよかったら参照ください。
時間とお金をかけて本格的にアフィリエイトに取り組む場合
アフィリエイトを本格的に本業にしたい場合などは、お金と時間を使ってサイトを大きくしていくことをお勧めします。
と言っても一般的な企業とは違い、オフィスもいらなければスタッフを雇う必要もありません。
あくまでネットで完結する部分でお金と時間が必要になってきます。
サーバーとドメインを借りる
まずブログを始めるにはサーバーとドメインを借りなければいけません。
一口でサーバーを借りると言ってもサーバー会社は色々あるんですが、中でもお勧めなのがエックスサーバーです。
初心者の内は何も分からない状態で始めるので安全性などを考えるとエックスサーバー一択で間違いないでしょう。
記事作成を代行業者に依頼する
サーバーとドメインを借りてある程度ブログを書く必要があるのですが、記事作成目安は約300記事とされています。
アフィリエイトを始める上で最初の難関になってくる所です。
頑張って記事を作成していきましょう。
記事がある程度溜まってきてサイトを大きくしようとするときに役立つのが記事作成代行サービスです。
以下にリンクを貼っておきます。
このサービスはお金をかけることで、誰かが記事を作成してくれるというサービスです。
記事作成代行サービスを使うと非常に楽に記事が量産できます。
しかし問題もあります。
それは名前も顔も知らない不特定多数の人が記事を作成するのでクオリティの低さや記事の統一性がないのが問題です。
なので私のお勧めとしては、メインサイトで利用するのではなく、サテライトサイトなどに利用するといいでしょう。
どうせお金をかけるならクオリティの高いものがいいとおっしゃるなら、他にも色々代行サービスはありますので、先行投資と割り切って投資するのもアリだと思います。
ただその際は少しでもメインサイトで稼いでから投資したほうが精神的にもいいと思います。
リスティング広告を利用する
メインサイトでも収益が上がってきてサテライトサイトもいくつか作ったら、利用したいのがリスティング広告です。
リスティング広告とはYahoo!やGoogleの検索画面で一番上と一番下に表示されている広告のことです。
リスティング広告を利用することによって爆発的にアクセスが増えます。
しかし、サイト利用者の声を聞くと、まあ私もそうですが、リスティング広告は基本アクセスしないようにしています。
理由は簡単で自分が得たい情報がそこにはないからです。
リスティング広告を、お金を出して打つということは、何らかの商品を売って利益を得ようとしているからです。
検索ユーザーはただ情報が知りたいだけなのに、よくわからない商売に付き合っている暇はありません。
よって、リスティング広告の効果を疑問視する人も少なからずいます。
リスティング広告の有効利用としては、ここで一発アクセスを流して利益を得たいという場面以外は利用しないほうがいいのかもしれません。
まとめ
アフィリエイトは時間とお金をかければある程度は成功する職種です。
時間とお金の配分は個々人によって変わるんですが、そこが面白いところですよね。